道の駅デンパーク安城でイルミネーション

tamori

2020年02月03日 15:22

2019年12月21日(土)から一泊二日で愛知県安城市にある道の駅デンパーク安城に車中泊の旅に行って来ました。

会場はウインターフェスティバルが開催中で沢山のイルミネーションでとても幻想的な車中泊の旅となりました。


昨年の暮れ、年末年始の連休を控えたクリスマス前の週末

今年最後のオートキャンプでも行こうかと考えていると息子が「イルミネーション見にいきたい」との事

昨年も行って息子が大層喜んでいたのを思い出して今年も道の駅デンパーク安城に行く事にしました。


















土曜の昼に自宅を出発して近所のCoCo壱でカレーを食べます。

定期的に無性に食べたくなります。

CoCo壱旨いです。
















昼食後息子がゲームしたいとのリクエストで国道23号を三河方面に車を走らせて向かった先は西尾駅近くのアピタ西尾店へ。
















2人でコインゲームに夢中になりました。

結局大当たりする事なくコインは全て吸い込まれてしまいましたがなかなか面白かったです。
















アピタ西尾店を出て次に向かった先は湯遊び広場6.3の湯。

作りは少し古めですが色々な種類のお風呂があって息子も楽しんでいました。

ゆっくり浸かってリラックス出来ました。
















温泉後のアイスタイム!

最近はイチゴ味がお気に入りです。















タモリはコーラで一服。
















温泉を出ると辺りは真っ暗。

マックスバリューで夕食の買い出しをします。















店内はクリスマスムード一色。

こんな大きなクリスマスツリーがありました。















買い出しを終えていよいよデンパーク安城へやって来ました。















写真を撮りながらイルミネーションを見て回ります。
















パーク内はすごい人でした。

去年も沢山の人がいましたが今年も同じぐらいいました。
















綺麗ですねー。

息子はテンション高めで終始楽しそうにしていました。


















今年も大道芸人さんが来ていました。

去年はお父さんと娘さんの2人で芸をしていましたが今年は若い男の人1人でした。

普段なかなか見る機会のない大道芸に息子は興味津々。

肩車で最後まで見学しました。















イルミネーションも一通り見終り大満足で駐車場へ戻ってディナータイム。

先ずはアジのお刺身で一杯。
















息子はスーパーで買ったタコ焼きとデンパークの出店で買ったフライドポテト。















おにぎり食べたり
















ハンバーグも食べてました。

この日はここまでしか写真を撮っていませんでした。

多分お酒をいい感じになるまで飲んで就寝となったと思います。
















翌日7時頃起床。

帰り道のコンビニでモーニングタイム。















タモリはガッツリ食べて自宅に帰宅。

楽しい車中泊の旅となりました。



関連記事