スノーピークペンタイーズのグランドシート自作

tamori

2021年04月27日 15:04

前日スノーピークのペンタイーズのグランドシートを自作したので今日はその時の様子をお送りしたいと思います。







過去にヤフオクでペンタイーズを落札しました。
落札したイーズは開封済み未使用品か一回使用したぐらいの程度の良い物です。
主にソロキャンプでの使用を目的として落札した訳ですが落札してしばらしてペンタイーズは廃盤となりました。
落札したイーズにグランドシートが付属されていなかったので追加で購入しようと思っていて買わなきゃ買わなきゃと思っていたらいつの間にかグランドシートも売っていない状況となってしまったのでした。
ヤフオクでグランドシートを探していたのですがなかなか出品されなくて出品されても高額だったりでなかなか手に入らない状況となってしいました。
手に入らない物は自分で作ろう!
という事でイーズのグランドシートを自作したのでした。








先ずはシートのマテリアルとして利用したのはコチラのユタカのグリーンシート(迷彩)1.8m×2.7mです。
このシート、グリーンは何度も買ってるのですが今回グリーンの欲しいサイズが売り切れてて迷彩にしてみました。











早速開封してみます。
開封してみてまず思ったのは臭いがキツイと言うことです。
石油製品独特の鼻につくキツイ臭いがします。
いつもの緑色のシートはこんな臭いしなかったと思うのですが。
そして生地の厚みがいつものグリーンよりも薄いような気がしますが気のせいでしょうか。










開封して気づいたのですがこのシートはハトメがついていました。
気づかずに購入したのですがこのハトメががうまいこと使えればいいかなぁと思いつつ作業開始です。










開封してみて広げてみます。
軽自動車のeveryと比較してサイズ感はこんな感じになります。









こちらスノーピークペンタイーズになります。






















グランドシートのサイズはこちらの取扱説明書のサイズを参考にして作ってみたいと思います。











マジックを使ってカットする部分に線を描いていきます。











長い定規がなかったのでありあわせの材木を定規として使いました。










カットするのは通常のカッターナイフを使用しました。
下には構造用合板を敷きます。











カッターナイフでも力を入れずに簡単にカットすることができました。










イーズの底面と比較しながら作業を進めていきます。
しかしシワくちゃですね。











とても軽いシートなので風が吹くとバタついて作業の邪魔をしてきます。











風と格闘しながら何とかグランドシートの形にカットすることができました。
ちなみに底面サイズよりも−5センチ程小さいサイズにカットしました。
初めから付いていたハトメの部分は使用することができなかったので自分でハトメを打つことにしました。











久しぶりに使用するハトメ打ち機です。











このサイズのポンチが無かったので穴あけはカッターナイフを使用しました。












本当はもうワンサイズ小さいハトメで打ちたかったのですがこれしか持ち合わせていなかったのでこのサイズで作業を進めます。










全部の隅っこに全てハトメを打ち終わった状態です。
これにて完成です。













今回スノーピークペンタイーズ のグランドシートを作ったのは間近に迫っているゴールデンウィークに行く恒例のグループキャンプで使おうと思ったので急遽作ったのですがそのゴールデンウィークのグループキャンプは新型コロナウィルスの感染者数が急増していると言うことで中止になってしまったのでした。

コロナなかなか収束しないですね。


コロナを気にせずにみんなで集まってキャンプができる時が早く来ればなぁと思っています。

今日はスノーピークのグランドシートの自作をした時の内容になりました。






山の土地を買って開拓しています。
プライベートキャンプ場つくったり山小屋を建てたりが目標です。

山林開拓ブログ【M’sの小箱】
https://msbox.blog


そしてYouTubeもはじめました。
https://www.youtube.com/channel/UCva2WFQQAb45JIKYHKmQSAg


気になる方は覗いてやってください。

























































関連記事