車中泊の旅 道の駅みのかも

2021年5月4日息子と2人で久しぶりに車中泊の旅へ行ってきました。
ゴールデンウィークの真っ只中のこの日、天気も良く観光するにはちょうど良い気候と言う事もあってとても楽しい車中泊の旅となりました。

自宅を出発したのは5月4日の午前10時ごろ。
急いで行く必要もないのでいつものように下道でのんびり岐阜方面へ車を走らせます。

途中岐阜県内の餃子の王将でランチタイムとしました。
王将へ行くといつも天津麺とチャーハンと餃子。
このメニューばかりを頼んでしまいます。
天津麺すごくおいしいんですよ。

昼食を食べ終えた後向かったのは下調べをしておいた瑞浪市にある化石博物館へ行ってきました。
息子、恐竜が大好きなので化石博物館はすごく楽しみにしていました。

早速入館します。
ここ有料施設かと思ったらお金かかりませんでした。
いやー助かりますね無料って言うのは素晴らしいです。
館内の規模は大きくはありませんがいろいろな種類の化石のレプリカが展示してあり息子も凄く喜んでいました。

こちらは陶磁器を焼く窯のようです。

瓦たくさん。

こちらの施設は化石博物館以外にも陶磁器の資料センターや陶磁器を使ったオブジェを展示する館や体験館のようなものもありすごく充実した施設になっていてそれでいて全て無料となっています。

小学生位のまでの子供なら充分楽しめる施設なのですごくオススメの施設だと思います。

資料館や化石博物館を見学し終わった後は隣接されている公園で少し遊んでいきました。
ちょっとした滑り台やコンビネーション遊具でしかありませんでしたがまだうちの息子は2年生とあってそれだけでも充分楽しかったようで結構長いこと遊んでいました。

帰り際こちらの科学館のような施設をにちょっと覗いてきましたが時間があまりなかったので駆け足で見学し施設を後にしました。

その後車で向かったのは本日の宿泊地となる道の駅みのかもになります。
こちらの施設昔は日本昭和村と言う施設だったと思うのですがいつの間にか道の駅になっていました。

この日はゴールデンウィークで天気が良かったのですごくたくさんの人で賑わっていました。

変わったオブジェがありますね。
藁でできているようです。

メルヘンな気分に浸ってみたり。

こちらの道の駅もすごく広くていろいろなアトラクションがあったのですが息子が1番目を引いたのがこちらの芝生スライダーになります。
こちら400円で15分滑り放題と言うことでお得のようなお得だと思います。

すごく息子楽しかったようででも自分で坂を登らなければいけないので疲れたと言っていました。
15分で多分10回近く滑ったのではないでしょうか。

駄菓子屋さんで駄菓子買ってみたり。

こちらの施設足湯になります。
この足には入りませんでした。

ここの道の駅みのかもに実は温泉施設が併設されているのです。
こちら残念ながらコロナの緊急事態宣言を受けて時短営業になっていました。
少し遊びすぎたので温泉に入る時に時間を確認したら入浴していられる時間は30分から40分ぐらいしかないことに気づき慌ててお風呂に入りました。
お風呂自体はゴールデンウィークにしてはそれほどさほど混んでいなくいろいろなタイプのお風呂がありのんびりと疲れを取ることができ最高の入浴になりました。

温泉入浴後はそのまま温泉施設内のレストランで夕食を食べていきました。
息子はとりあえず大好きなフライドポテト。

私は味噌カツ丼を食べ息子はきつねうどんを食べました。
すごくおいしかったですね。
ここアルコールの販売があったようですがコロナの時短営業を受けコロナウィルス感染蔓延防止対策としてアルコールの販売を中止していると言っていました。生中楽しみにしていたのですが残念です。

その後車に戻ってまったりタイムです。
温泉後の生中飲めませんでしたが缶ビールでもやっぱり充分うまいですよ。
この日はいっぱい遊んだこともあって疲れが溜まっていたのかぐっすり眠ることができました。

翌朝目を覚ましトイレだけ借りてそのまま道の駅を後にしました。

道の駅を出た後朝食で吉野家で牛丼を食べました。
朝から牛丼。
なかなか重かったですね。
息子とはんぶんこして食べましたよ。

その後は家に帰る途中にある 名東温泉 花しょうぶに入浴しに行きました。

温泉後キッズスペースで息子1人貸し切り状態でトムとトムとジェリーを見て帰宅しました。
久しぶりとなった車中泊の旅ですがやっぱり観光してお風呂に入って車で寝てお酒飲んで…そういうのやっぱり楽しいですね。
コロナの影響もあるのであまり密な所には行けないのですがアルコール消毒や手洗いの徹底、車で寝たりと多少の感染防止対策を意識しながらの観光になったと思っています。
今回も楽しい車中泊の旅となりました。
終わり。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山の土地を買って開拓しています。
プライベートキャンプ場つくったり山小屋を建てたりが目標です。
山林開拓ブログ【M’sの小箱】
https://msbox.blog
そしてYouTubeもはじめました。
https://www.youtube.com/channel/UCva2WFQQAb45JIKYHKmQSAg
気になる方は覗いてやってください。