ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

タモリのキャンプ、登山、たまに釣り日記

タモリです。キャンプ、登山、釣り好きです。息子と一緒に全力でアウトドアを楽しんでます。

2019年末北陸車中泊の旅1日目

   

2019年12月26日(木)から3泊4日で北陸に息子と2人で車中泊の旅に行って来ました。

今回は出発した初日2019年12月26日の様子になります。2019年末北陸車中泊の旅1日目

2019年の年末は息子と2人で北陸へ


年末年始の連休はいつものように寒中オートキャンプキャンプもいいけど色々考えて車中泊の旅に出かける事にしました。

向かった先は北陸エリア。

息子の楽しめそうな場所メインで自分も楽しめそうな所も織り交ぜ美味しいものを食べながら北陸を色々回ってみようと思いプランを考えました。

寝泊まりは当然エブリィにて車中泊です。

旅館やホテルに泊まるのもいいけど車で寝泊まりしながら旅をして息子の記憶にしっかりっと残って欲しいなという期待があります。

将来息子が大きくなった時お父さんと旅行行く時はいつも車で寝泊まりしたよねと言われるのを今から期待しています。

当然旅費を削減できるのも大きいですがやっぱり車で寝るのは楽しいです。

息子がいつまで自分の遊びに付き合ってくれるかは分かりませんがついてくるうちは色々な所へ連れて行ってやりたいなと思っています。















2019年末北陸車中泊の旅1日目

仕事納めだった12月26日仕事から帰って旅の準備をして息子を車に乗せて高速に飛び乗りました。

岐阜経由で北陸方面へ向かう予定です。















2019年末北陸車中泊の旅1日目


美濃ICで高速を降りてビッグ美濃店で食料の買い出しをしました。

















2019年末北陸車中泊の旅1日目

買い出しを終えて向かった先はこの日の宿泊地道の駅みなみ。

到着する頃には分厚い雲が空を覆い雨が降り出しました。















2019年末北陸車中泊の旅1日目

道の駅みなみから車で5分ほどの場所にある日本まん中温泉子宝の湯でこの日の疲れを癒しました。

ここは長良川鉄道みなみ子宝温泉駅にあり駅と温泉が合体している施設です。

電車を降りたら直ぐに温泉に入れる駅です。

面白いですね。

今度電車で温泉に入りに来ても楽しそうだなと思いました。

温泉は平日とあってお客さんも少なくゆっくり入れました。















2019年末北陸車中泊の旅1日目

温泉後のアイスはいつものがなかったのでモナ王です。

タモリはコーラで一服します。

風呂上りのコーラはたまらん!















2019年末北陸車中泊の旅1日目

温泉入浴後は道の駅に戻ってお刺身で乾杯ですよ

脂ののったブリがうまい。















2019年末北陸車中泊の旅1日目

息子の夕食はオムライス。

写真がピンボケ。















2019年末北陸車中泊の旅1日目


タモリは鳥ご飯弁当。


夕食後はお酒を飲みながら本を読んだりゲームをしたりで終了。

車に打ち付ける雨音を聞きつつ明日からの行き先を頭の中でシュミレーションしながら早めの就寝となりました。


2日目に続く。







このブログの人気記事
プライベートキャンプ場で開拓デイキャンプ
プライベートキャンプ場で開拓デイキャンプ

山林を購入して初めてのキャンプ
山林を購入して初めてのキャンプ

刈谷ハイウエイオアシスで車中泊
刈谷ハイウエイオアシスで車中泊

ポータブル電源買いました
ポータブル電源買いました

GWにベランダでBBQ
GWにベランダでBBQ

同じカテゴリー(2019年末車中泊の旅in北陸)の記事画像
2019年末北陸車中泊の旅最終日
2019年末北陸車中泊の旅3日目
2019年末北陸車中泊の旅2日目
同じカテゴリー(2019年末車中泊の旅in北陸)の記事
 2019年末北陸車中泊の旅最終日 (2020-02-15 07:20)
 2019年末北陸車中泊の旅3日目 (2020-02-14 15:30)
 2019年末北陸車中泊の旅2日目 (2020-02-13 15:54)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2019年末北陸車中泊の旅1日目
    コメント(0)