キャプテンスタッグトートバッグ
久しぶりの投稿になります。







暑い日が続きますがみなさんいかがお過ごしでしょうか。
最近は南アルプスの鳳凰三山へ登山に行く予定が雨で中止になって少々落ち込んでいたタモリです。
お盆が間近に迫って来て、みなさんキャンプに登山にと予定を立てていますでしょうか。
タモリは今年のお盆は次期をずらして少し早めに平日に山梨方面の高原へ、いつものメンバーとグループキャンプへと出かける予定です。
下界の灼熱地獄から逃れて高原の爽やかな風に吹かれて癒されて来ようと思っています。
さて。
少し前の事ですが、キャプテンスタッグの大型のトートバッグを購入したので記録に残しておきたいと思います。
以前からテーブルや椅子などの、かさ張るものを入れる収納が欲しいと思っていました。
Amazonを徘徊して発見したので購入してみました。
金額もリーズナブルでした。
170lと、とても大きいです。
開封です。
マチの部分がとても広いです。なのでかなりの収納力があります。
大きすぎて中に物を入れないと自立しません。

テーブルや椅子などを入れてみました。
予想以上に沢山入ります。
調子に乗って色々と詰め込むと物凄く重くなって持ち上がらなくなりそうです。
寝袋2つ、マット1つ、椅子1つ、自作テーブルセットを1セット、足折れテーブル1つ、ユニフレームの焚き火テーブル。
これだけ収納してまだ余裕があります。
沢山はいります。
大きさの比較でカーミットチェアを置いてみました。
テーブルや椅子のほかに細かいものを入れれば車載の際に役立つと思います。

それとスポーツオーソリティーでこれ買ってみました。
トイレットペーパーの無いキャンプ場も結構あるので役立つと思います。

あと、お盆に向けてソリステ15を追加制作しました。
ソリッドステーク15の制作記事はこちら
2017/03/20