ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

タモリのキャンプ、登山、たまに釣り日記

タモリです。キャンプ、登山、釣り好きです。息子と一緒に全力でアウトドアを楽しんでます。

USパップテント購入

   

こんばんは。タモリです。

今日は友人達と大高緑地公園でデイキャンをしてました。

小雪のチラつくとても寒い1日でしたが焚き火をしたりカレーを作ったり焚き火台で鯖を焼いたりと楽しいデイキャンとなりました。

今日のデイキャンの様子はまた後日で今日はパップテントの記事を書きたいと思います。




USパップテント購入

随分と前の事ですが前々から欲しかったUSパップテントを購入しました。

買ったのは昨年の11月頃だったと思います。

直ぐに記事にしようと思っていたのですがなかなかの書く機会が無くてズルズルと今日まで来てしまいました。

既に初張りも終えポールも自作しています。

今日は購入し、自宅に到着した時の事を記憶を辿って記事にしてみたいと思います。





USパップテント購入

ヤフオクで購入したUSパップテント。

本当は新品デットストックを落札したかったのですが少々予算不足で結局まあまあ程度の良さそうな中古を落札しました。

到着して梱包を解くとこんな感じの俵型で梱包されていました。

コットン幕なので当然ですが結構重いです。





USパップテント購入

サイズ感です。(身長約95㎝の息子)




USパップテント購入


早速開封してみます。

付属品は幕とペグとポールです。





USパップテント購入

付属のスチールのペグはかなりの重量で、かなりゴツく使いずらい印象です。







USパップテント購入

付属のポールです。

想像していたよりもとても軽いです。

スチール製かアルミ製だと思っていましたがどうやら木製?のようです。




USパップテント購入

写真では見えにくいですがポールには製造の年が記入されています。

このポールはどうやら80年代の物のようです。






USパップテント購入

使い勝手の良さを考えて初めからファスナー加工済みの物を落札しました。



USパップテント購入



USパップテント購入

こんな感じでしっかりとファスナー加工が施されています。





USパップテント購入

中古なので仕方ないですが少々色落ちがあります。
(ツギハギの色落ちで残念な感じ)




USパップテント購入

こうやって見るとホックだらけです。





USパップテント購入

正式名称はシェルターハーフと言うんでしょうか。

ステンシルがかっこいい。


USパップテント購入

2枚1組で使うパップテント。

ステンシルに押された年式は80年代と60年代でした。

念願のUSパップテント購入。

新たに幕を買うと幕に合わせて新しくキャンプ道具が欲しくなります。

キャンプ=物欲との戦いです。










次回は初張りの事を書きたいと思います。








このブログの人気記事
プライベートキャンプ場で開拓デイキャンプ
プライベートキャンプ場で開拓デイキャンプ

山林を購入して初めてのキャンプ
山林を購入して初めてのキャンプ

刈谷ハイウエイオアシスで車中泊
刈谷ハイウエイオアシスで車中泊

ポータブル電源買いました
ポータブル電源買いました

GWにベランダでBBQ
GWにベランダでBBQ




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
USパップテント購入
    コメント(0)