ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

タモリのキャンプ、登山、たまに釣り日記

タモリです。キャンプ、登山、釣り好きです。息子と一緒に全力でアウトドアを楽しんでます。

秋の御在所岳登山

   

2019年10月20(日)三重県菰野町にある御在所岳に息子と義父、義母と4人で登山に行って来ました。

久しぶりとなった登山は天候に恵まれ思い出に残る登山となりました。秋の御在所岳登山

久しぶりに何も予定がなかったこの週末。

気候も随分と秋めいて来て頂上付近の紅葉もそろそろ見頃かなと思い義父、義母に声を掛けて今回の山行となりました。

当初小学生の甥っ子2人も来る予定でしたが当日朝体調不良で来れなくなり4人で登山口を目指しました。














秋の御在所岳登山

朝御在所ロープウエイの駐車場に車を停めて準備をして出発します。

息子、ヤル気満々。













秋の御在所岳登山

駐車場を出発してしばらくは川沿いの林道を歩きます。













秋の御在所岳登山

いい感じの木の枝が落ちていたので杖にして登りました。













秋の御在所岳登山

林道を進んで行くと中登山道の入り口があります。

いよいよ登山スタートです。













秋の御在所岳登山

いきなりなかなかの急登です。

滑りやすい足元に気をつけ倒木をやり過ごします。













秋の御在所岳登山

この日は日曜日とあって凄く沢山の登山者で賑わっていましたよ。

所々で渋滞も発生していました。













秋の御在所岳登山

登り始めてしばらくして「疲れたー!」「抱っこしてー!」とぐずり始めました。

登山はまだ始まったばかりだよーと声を掛けます。













秋の御在所岳登山

おじいちゃんに引っ張ってもらって頑張って登ります。













秋の御在所岳登山

見晴らしのいい場所で小休止。

ロープウエイの鉄塔がよく見えます。

山頂はまだまだ遠いなあ。













秋の御在所岳登山

チョコを食べて体力回復。

この辺りから機嫌が良くなって来て文句を言わずに登れるようになって来ました。












秋の御在所岳登山

この日は本当に天気が良く最高の登山日和でした。












秋の御在所岳登山

3合目を越えて少し進むと現れるおばれ岩。













秋の御在所岳登山

大き過ぎて全容を写真に写せません。













秋の御在所岳登山

お隣の鎌ヶ岳はこの日も尖っています。

沢山の登山客で一杯なんだろうな。













秋の御在所岳登山

見晴らしのいい場所で休憩。

風が強くてお爺ちゃんとお婆ちゃんに捕まえてもらわないと飛ばされそうです。












秋の御在所岳登山

こちら地蔵岩。

登山者で溢れかえっています。













秋の御在所岳登山

6合目を越えるとキレットが現れます。

結構急な崖でみんな慎重になるし上からも下からも登山者が来るので渋滞していました。

さすがに5歳児には手の届かない場所もあり危険なので自分が抱えて降りました。












秋の御在所岳登山

キレットを降りて振り返った様子。

渋滞しています。













秋の御在所岳登山

疲れも見せずにどんどん登ります。













秋の御在所岳登山

7合目まで来ました。











秋の御在所岳登山

ちょっと休憩。

子供と登る時は休憩多めで登るのがいいですね。












秋の御在所岳登山

鎖の梯子も何のその。













秋の御在所岳登山

お爺ちゃんと休憩。

山頂に近ずくにつれて少し風が出て来ました。













秋の御在所岳登山

山上公園まであと少し。













秋の御在所岳登山

綺麗な玉虫色のカナブンを見つけました。













秋の御在所岳登山

無事山上公園へ到着。













秋の御在所岳登山

頑張って登りました。













秋の御在所岳登山


丁度昼だったので風の当たらないベンチでランチタイムとしました。














秋の御在所岳登山

コンビニで買って来たお稲荷さんおかずセット。

山で食べるご飯は美味しい。













秋の御在所岳登山

さーあと少しで頂上。














秋の御在所岳登山

無事山頂に到着しました。

文句も言わずむしろ楽しみながら余裕で登れました。

お婆ちゃんと記念に。













秋の御在所岳登山

下りは少しズルしてロープウエイで下山しました。

息子は今5歳(もうすぐ6歳)で御在所はまだ早いかなとも思いましたが下りはロープウエイを使えるので登りだけ頑張れればという思いで今回の山行を計画しました。













秋の御在所岳登山

山上公園駅に新しく食堂ができていたので少し休憩して行きました。

手に持っているのは売店で買ったおもちゃの双眼鏡。













秋の御在所岳登山

みんなでみたらし団子で登頂のお祝い。













秋の御在所岳登山

ご褒美のソフトクリームも食べました。













秋の御在所岳登山

ロープウエイに乗るのに渋滞が出来ていて2、30分も掛かってやっと乗れました。

下りはあっという間に下山。












秋の御在所岳登山

高速に乗って帰宅の途につきました。


今回の御在所岳登山で息子はかなり楽しっかったみたいで「また登りたーい」と。

想像以上に登れる事がわかったのでもっと山に連れ出そうと思いました。

来年の夏はテント担いで木曽駒ケ岳に一泊で登りに行くのもいいなと思いました。


今回も楽しい登山となりました。





このブログの人気記事
プライベートキャンプ場で開拓デイキャンプ
プライベートキャンプ場で開拓デイキャンプ

山林を購入して初めてのキャンプ
山林を購入して初めてのキャンプ

刈谷ハイウエイオアシスで車中泊
刈谷ハイウエイオアシスで車中泊

ポータブル電源買いました
ポータブル電源買いました

GWにベランダでBBQ
GWにベランダでBBQ




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
秋の御在所岳登山
    コメント(0)